[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぼわーっとして、ハイがやたら強調される感じになっていたので、怖いか
ら耳鼻科に行ってきた。
商売道具が突発性難聴とかいやだしねぇ…
結果としては、そんなに心配無いそうでよかったのだが、耳の疲れがた
まっているのかも?ということも言われました。
ドラム側は耳栓つけておくほうが、しばらく良いようです。
そーいえば、コンサート難聴なるものがあるらしく、やはり仕事柄ミュー
ジシャンに多いそうです。
皆様も気をつけて!
と言いながら今日も音のでかい現場にいってきます 笑
来ました。
久しぶりのピアノトリオ+トランペットの構成での演奏です。
ピアニストのオリジナルがメインになっています。俺のオリジナルも何曲
かやるかもしれません。
もしお時間ありましたら、お誘い合わせの上おこしください!
3月10日(水)
大阪堂島Mister Kelly's
田中キヨミバンド
19時半~
21時15分~
入替無し。
ミュージックチャージ3000円
お待ちしております!
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
なんだか2010年という表記に違和感を感じるhiroです(笑)
去年一年間はかなり仕事が忙しかった印象ですが、今年はそれ以上にがんばっていきたいと思っております!
色々なところで演奏したり、もっと生徒さんを増やしてレッスンしてみたり。
頑張っていこうと思っております。
個人的には今年は色々と激動の年になりそうなので、無理をしすぎないように頑張ろうと思っております。
皆様今年一年間も色々とよろしくお願いします!
さてさて2009年も本日で最終日!
今年は色々と進展があった年ですねぇ。
年の初めの方は、財団でのお手伝いがありました。
8月ぐらいからほとんど休み無く演奏の仕事が目白押しでしたねぇ。
イベンターさんと仲良くなって、色んなイベントの仕事が入ってきました。
夏のSwing of Lightsや秋のKobe Open Music Cafe等々。
その他ライブの演奏では、コンテンポラリー系もやってみたり、12月には昭和歌謡の仕事もありました。
10月頃からは大阪のケントスでディスコ系の演奏もはじまり、今年1年はかなり充実した年になりました。
自分のバンドである、THN-Town Bounceも徐々に露出が増えて色々なところでの演奏をさせていただいております。
さて来年2010年もこの調子でがんがんいってみたいと思っております。
個人的には色々と動きの有りそうな1年です。
またこちらでも報告ができるかな?と思っています。
短いですが、皆様今年1年も大変お世話になりました。
そして来年2010年も何卒よろしくお力添えをお願いします!
というわけで、本日大晦日は西中島のD3さんで毎年恒例のカウントダウンライブを行いますよ!
お時間のある方は是非是非おこしくださいませ!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Jazzを中心とするが、演歌からロックまで幅広く活躍中。
7年のシカゴ留学を経て、現在日本を中心に活動中。
1st Album「From This Avenue」も好評発売中